10月30日(日)8:12
おはようございます。おいかわです。
寝ぼけ眼を擦りながらモゾモゾ起きたら、フライシートの向こう側から、何やら香ばしい良い匂いが漂ってきているではありませんか。
食欲に駆られた僕は、半ば理性を失いかけつつもジッパーを開け、外界に飛び出しました。
( ˘ ω˘ )んー!いい匂いだお!
( ^ω^)ミカンさんおはようございます!
ミカンさん「おはよう!ご飯できてるよ!」
( ^ω^)えっ!そうなんでs

( ^ω^)うわぁ...すごい美味しそうな朝ごはんだお...
ミカンさん「ちょうど今味噌汁できたから朝ごはんにしようか!」
サンマ、味噌汁、サラダ、ゆで卵、そして白飯。
日本の朝ごはんがまたも僕の眼下に広がり、油断しているとヨダレが垂れそうになります。
( ^ω^)じゃ、じゃあいただきます! モグモグ
( ^ω^)サンマうめぇ...!
表面はパリッと、そして中はほろほろとした身がギュッと詰まっていて、旨味を閉じ込めています。
そして、このただでさえ美味しいこのサンマを外で食べることにより、『外ご飯の加護』を大地の神ガイアより授かり、その美味しさは何倍にも膨れ上がるのです。
( ^ω^)朝にサンマなんて贅沢すぎるんだお...
( ^ω^)まさか朝食まで用意してくださるとは...ミカンさんには感謝だお!
ミカンさん「いえいえ!」
・・・
( ^ω^)それじゃあ...そろそろ行きますね
ミカンさん「うん!またいつでも愛媛きてや!」
( ^ω^)はい!本当に何から何までありがとうございました!
ミカンさん「気をつけてなー!」
11:47


ミカンさんと別れを告げ、しまなみ海道を通って本州に帰ります。
四国に入ってから18日。他の地方よりもずっと早い脱出になります。
13:41


( ^ω^)めちゃくちゃ人と自転車があるジャマイカwwwww
( ^ω^)今日はしまなみサイクリングがある日って聞いてたけど、まさかこれほどとはwwwww
( ^ω^)あ、そうだ。そういえばミカンさんが『焼き豚たまご丼』っていうのがおすすめだって言ってたっけ。
( ^ω^)よし、今日のお昼はそれにしてみようか

( ^ω^)ウマソスだおwwwww
( ^ω^)それじゃあ早速...いただきます! モグモグ
( ^ω^)うまい!

贅沢なダブル目玉焼きの下には、あまじょっぱく濃いめ味付けされた豚肉が眠っています。
黄身を割って、白身の部分と豚肉、そしてご飯を器用に箸に乗せ口に運ぶと、旨味と甘みとまろやかさが口いっぱいに広がり、多幸感に包まれます。
( ^ω^)うまぁ...
( ^ω^)日没は近い!ラジオ聴きながら帰るお!
りょーちゃんはかなり目立って人気者なため、しまなみ街道を走っていると、嬉しいことに多くのサイクリストたちが声をかけてきます。
「どこからきたの」「いつからしてるの」「いくらくらいかかってるの」
そんなインタビューにりょーちゃんは明るく対応しながら、日が海に近づくのを眺めながら僕はペダルを漕ぎました。
16:54

( ^ω^)もう少しでしまなみ海道、四国も終わりかぁ...
( ^ω^)大変だったけど...
( ^ω^)...楽しかったなぁ

( ^ω^)この一番大きな橋は、最後の橋であり、最初の橋だったお
( ^ω^)...ただいまだお

( ^ω^)この橋を渡れば...!!!
( ^ω^)四国が...!!!

地獄の18日間が、終わる。
人生で一度も足を踏み入れたことのなかった四国。
風光明媚な景色と共にやってくる、過酷な坂道。
そんな日々の中で、色々な人と出会い、色々な人と再会を果たしました。
ありがとう四国。ありがとう、ありがとう......
そして、また会う日まで、さようなら!!!!!
・・・
https://www.youtube.com/watch?v=OKiti6bTo9Q
↑この曲と共に、沖縄から一緒に振り返っていきましょう!
【自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ】
第六章 めんそーれ!南の島で過ごす束の間のバカンスを
那覇から鹿児島までの9日間の軌跡
168日目

( ^ω^)立てぇええ!!!立つんだ野村さぁあああん!!!
野村さん「wwwww」

月光荘メンバー「かんぱーい!」
( ^ω^)カズさんテキーラマジっすかwwwww
169日目

( ^ω^)アメリカンビレッジの「アメリカ感」SUGEEEEEE!!!

( ^ω^)・野村さん「沖縄の海サイッコーーー!!!!!」
野村さん「思い出す...数年前の旅行を!!!」

( ^ω^)やっぱりルートビアは不味いお
( ^ω^)・・・
( ^ω^)もう一口 ゴクッ
170日目


( ^ω^)美ら海水族館の迫力ヤバいお!ヤバいお!

野村さん「・・・」
( ^ω^)・・・
( ^ω^)・野村さん「美味しすぎるってぇ...」

( ^ω^)これから一体何が始まるというんだおー!!!wwwww
171日目

( ^ω^)じゃあ野村さん...
野村さん「また会えるやき、先に行っちょる!」
結家メンバー「いくちゃん、行ってらっしゃい!!!」

ジンさん「あっくん!三味線楽しいよ!」
( ^ω^)なんか難しそう... ベーン
( ^ω^)案外簡単かもしれないおwwwww ベンベーン
172日目

( ^ω^)海、超絶ミラクルウルトラスーパー綺麗だお!!!!!
岸さん「本当!むっちゃ綺麗やわー!」ゴボボボボ

( ^ω^)えいっ! パコーン!
一同「おぉおおおおおお!!!!!」
( ^ω^)今日のヒーローはワイだお!!!

( ^ω^)ワイってば、チョー青春してる!
173日目


。゚(゚^ω^)゚。 みんあと過ごえた時間!たのしあったお!
レイコさん「またいつか、みんなで集まりたいわね」ウフフ
。゚(゚^ω^)゚。 レイコさぁあああん!!!
174日目

( ^ω^)またここに帰ってきt...って!

もえこさん・カズさん・ジュンイチさん「おぉ!あっくんじゃん!」
( ^ω^)みなさん!まだいたんですね!
もえこさん・ジュンイチさん「あっくん、明日阿嘉島行かない?」
( ^ω^)行くおっ!!!
175日目

( ゚ω゚)海綺麗すぎるだろぉおお!!!
( ^ω^)あっ!ウミガメ!
もえこさん・ジュンイチさん「うそうそ!?どこどこー!?」

カズさん「このゲームで負けたやつ...奢りな!!!」
( ^ω^)・もえこさん・ジュンイチさん「な、なんだってー!?」
176日目

野村さん「おいかわ君!」
( ^ω^)ええっ!?!?野村さんジャマイカ!!!
野村さん「こんな偶然あるんやねw」

( ^ω^)沖縄、あっという間だったお...
【自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ】
第七章 しまなみ渡っていざ四国!
鹿児島から今治までの19日間
177日目

( ^ω^)野村さん、ふゆさん!
( ^ω^)またいつかどこかで会いましょう!
野村さん・ふゆさん「うん!そうだね!」
178日目

( ˘ ω˘ )zzz...
おじいちゃん「一緒にラジオ体操しませんか?」
(;^ω^)ビクッ! あっ、は、はい!ぜひ!

ゴキブリA・B・C・D・E「こんばんは!」
( ^ω^)キャアアアアアアアァァァアアアアァアア!
179日目

( ˘ ω˘ )zzz...
おまわりさん「おはようございます」
(;^ω^)ビクッ! ご、ごめんなさい!!!

( ^ω^)ラーメンご馳走様でした!一生さん、今日はお世話になります!
たかおさん・しりゅうさん「でも一生ホント面白い子連れてきたわーwwwww」
一生さん「wwwww」
180日目

( ^ω^)一生さん、お父さん、本当にお世話になりました!
一生さん「おう!またいつでも来てや!」

( ^ω^)そしてワイはブログ執筆に明け暮れるのでした...
181日目

( ^ω^)熊本を去り、長崎が始まるお!

( ^ω^)ここがゲストハウス笑わさんかー!
オーナー「しばらく人がやってこないんですよw」
(;^ω^)なっ!

( ^ω^)暴力的なまでのジャンキー飯!トルコライス最高だお!!!
182日目

( ^ω^)路面電車なんて初めて乗ったお!
( ^ω^)バスと電車の中間...って感じ?

( ^ω^)観光はしたい時にする! ドン!

( ^ω^)今日もひとりぼっちかお...
( ^ω^)まぁ、それも悪くないお
183日目

( ^ω^)今日もひとりぼっt
( ^ω^)あぁっ!
かふぇっとさん「おいかわ君!久しぶり!」
ヒロさん・しずかさん「始めまして!」
。゚(゚^ω^)゚。 旅人だおーっ!!!

( ^ω^)カンパーイ!
( ^ω^)みんなで食べるご飯も美味しいお!!!
184日目

( ^ω^)・かふぇっとさん「ヒロさん!ここのちゃんぽん美味しいですね!」
ヒロさん「せやな!タモリさんの言うてた通りや!」

( ^ω^)長崎最終夜は爆盛りトルコライスだお!!!

( ^ω^)ウフフ...
185日目

( ^ω^)オーナーお世話になりました!またいつか必ずくるお!
オーナー「はい!いつでもお待ちしています!」
かふぇっとさん・ヒロさん「また会おうな!」

( ^ω^)長崎めちゃんこ景色綺麗だお...
(;^ω^)坂はキツイけどw

( ^ω^)佐世保バーガー食べにくっ!
186日目

( ^ω^)日本本土最西端の制覇、これにて完了だお!

( ^ω^)日本、大きいなぁ...

(;^ω^)ヒロさんからもらった蚊帳、嬉しいけどこれは使えそうにないかも...w
187日目

( ^ω^)ヒロさんが教えてくれた虹の松原
( ^ω^)なかなかいい感じの道ジャマイカ!

( ^ω^)佐世保バーガーもうまくって! モグモグ
188日目

( ^ω^)だいちさん!のけもの君!
だいちさん・のけもの君「初めまして!これからどこ食べに行k」
( ^ω^)ジロウ

だいちさん「これ、関門の番人からですw」
( ^ω^)えっwwwww なんでワイがここにいるって知ってるんだおwwwww

だいちさん「今日は俺、地べたスタイルでいこうと思います」
( ^ω^)・のけもの君「いいねいいね!そうこなくっちゃ!wwwww」
189日目

( ^ω^)またいつかどこかで会おう!
だいちさん・のけもの君「おう!いつかどこかで!」

( ^ω^)ありがとう九州!ただいま本州!

( ^ω^)明日から、またひとり旅が始まるんだお!
190日目

旅馬「あとは...頼んだぞっ!」ガクッ!
( ^ω^)りょおおおおぉおちゃあああああぁあああん!!!!!

( ^ω^)えのっちさん!お久しぶりです!
えのっちさん「矢田川ぶりですね!今日はたくさん食べてください!」


( ゚ω゚)UMEEEEEEEEEE!!!
191日目

( ^ω^)雰囲気あっていいジャマイカ!

( ˘ ω˘ )久しぶりの野宿な気がするお...
192日目

( ^ω^)鹿たんwwwww 可愛いんだおwwwww

( ^ω^)修学旅行を思い出すお...

( ^ω^)夜の原爆ドーム、なんか物々しい雰囲気を帯びてるお...!
193日目

( ^ω^)二郎系ラーメンはどうしてこんなに美味いのか...
( ^ω^)美味いだろうか! カッ!

( ^ω^)全てのトンネルがこうであれば誰も悲しまないのに

( ^ω^)なんとなく、最近日が落ちるのが早くなったような気がするお
194日目

( ゚ω゚)尾道ラーメン美味すぎるだろ!!!!!
(;^ω^)こっ、このラーメンは日本一かもしれないお!


( ^ω^)爆盛りオムライスうまぁ...
( ^ω^)明日はしまなみ街道を渡って、ついに四国入りだお!
195日目


( ^ω^)始まるしまなみ海道!!!
( ^ω^)くぅー!なんて走りやすい道なんだお!

( ^ω^)景色も綺麗で最高だお!

( ^ω^)サイクリストの聖地碑まであるのかおwwwww おもてなしパネェおwwwww

( ^ω^)この橋を渡り切ったら...
( ^ω^)四国上陸だおー!!!!!
【自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ】
第八章 岬巡りもほどほどに
今治から福山までの19日間の軌跡
196日目

( ^ω^)このチーズカツ丼、ギルティ飯すぎるけど最高だおwwwww

ミカンさん「おいかわ君久しぶりー!」
( ^ω^)ミカンさんお久しぶりです!

( ^ω^)宇和島鯛めし、美味すぎやしませんかね
197日目

( ^ω^)うまっ!

( ^ω^)うままっ!

( ^ω^)うまぁーい!香川のうどん最高なんだお!

おじいさん「香川のうどんの8割はニセモノさ...」
(;^ω^)なっ!なんですと!
198日目

( ^ω^)起きてまず二郎。これがなきゃ始まらないお!

( ^ω^)ようし!四国最北端の岬、完了だお!
199日目

( ^ω^)かしわバター丼うますぐるwwwww
( ^ω^)香川県、食の宝庫すぎるおwwwww

( ^ω^)素晴らしく良い公園を見つけてしまったかもしれないお
201日目


。゚(゚^ω^)゚。 徳島ラーメーーーン!!!

ヒカリさん・てらさん「あっきー!!!久しぶりー!!!」
( ^ω^)ヒカリさん!てらさん!お久しぶりです!

( ^ω^)なるとの渦潮で育った鯛美味すぎるお...!

( ^ω^)ヒカリさんが削いでくれた生ハムうまっ!!!

てらさん「あっくんの野宿事情なんてどうでもええわっ!wwwww」
( ^ω^)・ヒカリさん「wwwww」
202日目

( ^ω^)てらさん!このラーメン美味しいですよ!
てらさん「やろ?ここのは美味いんよ!」

( ^ω^)てらさん、ヒカリさん...はいないけど、お世話になりました!
てらさん「またいつでも来てや!待ってるわ!」
( ^ω^)はいっ! ギュルギュル

旅馬「良い感じのところ悪いんだけども...頼むわ」
( ^ω^)・てらさん「りょおおおぉおおおおちゃああぁあああん!!!!!」
203日目

( ^ω^)ここが四国のサグラダファミリアか...
( ^ω^)ジブリみたいな雰囲気でいいおね


( ^ω^)四国最東端完了ー!!!
204日目

( ^ω^)おぉー!めっちゃ走りやすいジャマイカ!
( ^ω^)今日は1日余裕なんジャマイカ?

( ω )そんなことはありませんでした...

( ^ω^)明日は130kmチャレンジか...
205日目

( ^ω^)ひろめ市場の熱気SUGEEEEEE!!!

( ^ω^)カツオのたたき...こりゃ天下一だお...
( ^ω^)すみませーん!ビールもう一杯おかわりー!

( ^ω^)市川さん、お父さん、今日明日お世話になります!
市川さん・お父さん「ゆっくりしてってね〜」
206日目

( ^ω^)仁淀ブルーめちゃ綺麗ジャマイカwwwww
市川さん「おいかわ君ー!」

( ^ω^)ってちょwwwww なんでそんな危ないところいるんですかwwwww

( ω )ウップ 内蔵がぐるぐるするお...
207日目

( ^ω^)みなさんお世話になりました!
市川さん「気をつけて行くんですよー!」


( ^ω^)高知の海は綺麗だなぁ...

(;^ω^)高知の坂は過酷だなぁ...

( ^ω^)今日は、食う!
208日目

(;^ω^)もうたまんないお...このしんどさ
(;^ω^)ハァハァ 頑張れ...ワイ!


( ^ω^)足摺岬に到着だおー!!!
しゅんさん「さっきの自転車の人!」
( ^ω^)初めましてだお!

( ^ω^)満点の星空なんだお...
209日目

( ^ω^)四万十川めちゃくちゃ綺麗だお!

( ^ω^)癒されるお...

( ^ω^)くぅー!宇和島で食べる漬け海鮮丼、うまいお!

( ^ω^)明日はいよいよラスボス佐田岬...
210日目

( ω )

( ω )

( ω )

。゚(゚^ω^)゚。 やっと着いたあぁぁああぁぁあぁあああ!!!!!
。゚(゚^ω^)゚。 もう四国の岬には、自転車で二度と行きたくないお!!!
211日目

( ^ω^)あばよっ!巨大トイレ!

おばあちゃん「お食べ...たんとお食べ...」
( ^ω^)めちゃくちゃ貰ってしまったんだおwwwwwwwwww

( ^ω^)ささみさん!初めまして!
ささみさん「おいかわさん!おいかわさんに会うためにすっ飛んできましたよw」

ささみさん「りょーちゃん、こんな乗り心地なんですねw」
( ^ω^)意外と乗りやすい...の、かお?
旅馬「・・・」
212日目

( ^ω^)のけもの君久しぶり!
のけもの君「久しぶり!じゃあすけろくに行こう!」

( ^ω^)・のけもの君「きっ、絹の納め札だぁああああ!!!!!」

ミカンさん「おかえり!」
( ^ω^)ただいまです!あっという間の四国でした!
・・・
・・・
・・・
18:03 尾道市

( ^ω^)...尾道に帰ってきたお
( ^ω^)...さて、”あの場所”に行こうか
18:51 福山市 大衆食堂『ゑびすや』

( ^ω^)ガラガラ こんばんは〜
店員さん「いらっしゃいm...ってあぁ!」
店員さん「店長ー!!!旅人の方帰ってきましたよー!!!」
( ^ω^)どうもだお...w
店員さん「店長今手が離せないみたいなので、料理食べながら待っていてください!」

( ^ω^)美味しそうなチキン南蛮だお! ガツガツムシャムシャ!
( ^ω^)うまっ!
店主「おかえりなさい!四国どうでした?」
( ^ω^)もう最っ高に楽しかったお!
( ^ω^)...最高に大変でしたけどねw
店主「ハハハ、やっぱり自転車だと過酷ですかw」
店主「四国の中だとどこが良かったですか?」
( ^ω^)えっとぉ...
・・・
21:22

あとは最後の岬を訪れて群馬に帰るだけ。
終わりのないように思えた旅は、あともう少しで終わってしまう。
ちょっぴり、ちょっぴりだけ寂しい気もするけど、最後の最後までむしゃぶりついて楽しんでやる!
【自転車で日本一周してくるから一緒に旅気分を味わおうよ】
第八章 岬巡りもほどほどに
完
それでは次回のブログでお会いしましょう。
ではまた!
1日目から見てみない?
↑( ^ω^)このバナーのどれかをポチッと押してくれたら嬉しいお!
