10月21(金)9:39
おはようございます。おいかわです。
昨日一昨日と阿南市のこの公園が野宿しているのですが、ここホント快適でいいんですよね。
道路から少し離れた場所に位置しているので、朝散歩する人のルートにもなっていなかったり、ここの東屋のベンチがちょうど僕が収まるくらいの広さなので、非常に快適に眠れるワケです。
離れるのは惜しいですが、またこんな東屋に出会えることを願っています。
と、そう思いながら荷支度をしていると...
( ^ω^)もうやだぁ/////
( ^ω^)何このキュートな猫たんwwwwwwwwww
柿ピーをむさぼってたら、どこからともなく現れたオッドアイの猫ちゃん。
シルクのように透き通った白い毛並みと、ビー玉のように輝いている瞳。ごちそうさまです。
( ^ω^)チッチッチ ←猫好きな人これみんなやってない?
( ^ω^)待っておー!猫たん待っておー!
( ^ω^)あっ...逃げちゃったんだお...
おじさん「あれ、まだいたんだ」
( ^ω^)あ!さっきはどうも!
最初に話しかけてくれた後、僕は二度寝したよ。
実はこの方大学の教授をされているスゴい人なのですが、たまたまゴミ拾いをしている際に僕を見かけて話しかけてくださいました。
講演もされているのか話が上手で、朝から花を咲かせまくっています。
おじさん「実は大地震は人工的に起こされたもので...」
( ^ω^)えっ
おじさん「ワクチン、打っちゃった?打っちゃった?」
おじさん「アハハ、君の寿命、だいぶ縮まったよ」
( ^ω^)えっ
おじさん「僕らの会話やメッセージは、他国に全部筒抜けなんだよ」
( ^ω^)えっ
真偽は不確かですが、真面目な顔で言ってくるのでコロッと信じ込んでしまいます。
アレですね、僕多分宗教とかマルチとかオレオレ詐欺とかに引っかかりやすい体質してますね、コレ。
いや、おじさんの話がウソって言いたいんじゃなくて、とりあえず人の話は信じてみようする癖がついちゃってるのが問題なんですよ。
という感じでおじさんが話すことに目を爛々と輝かせ、「マジかよ陰謀かよっ!!!」って1時間くらいずっとツッコんでました。
おじさん「それじゃあ旅頑張ってね!」
( ^ω^)はい!ありがとうございます!
( ^ω^)つい楽しくってすっかり時間が経ってしまったお
( ^ω^)さて...高知に向けて出発だお!
11:17
( ^ω^)昨日も蒲生田岬行く時に通ったけど、落ち着く景色なんだお...
( ^ω^)昨日はここを左に行ったけど、今日は真っ直ぐストレートだお!
(;^ω^)おっ、少しずつ坂が出て...きて
12:41
( ^ω^)お遍路さん注意の看板、ちょっと面白いおw
(;^ω^)でもこの道は坂ばかりでちっとも面白くないお...
単調な坂道が延々と繰り返されていきます。
お遍路はしていませんが、お遍路さんを目にするたびに、「僕もまた一人の修行僧なのではないか」と思わせてくる道でした。
17:11 海陽町 ももや食堂
( ^ω^)ちょっと早いけど、明日は久々に100チャレするしご飯にしようか
( ^ω^)うーん、何頼もう。口コミはどれも良いって書いてあったけど...
( ^ω^)よし!アオリイカの天ぷら定食にしてみるお!
優しそうなおばあちゃんが持ってきてくれました。
ちなみにここのお店は「ご飯おかわり自由」の加護を付与された数少ないお店です。
( ^ω^)それじゃあいただきますっ! シャクッ
( ^ω^)うめぇ...!
サクッとした衣の中に、アオリイカの弾力ある歯ごたえが歯に伝わってきて非常に良い食感です。
そして咀嚼するたびにイカの甘みや旨味が滲み出てきて美味しい。
イカを咀嚼した後、すかさずご飯を掻き込み咀嚼する、いわばセルフ餅つき大会のような状態に口内は陥っていますが、大丈夫です。僕は幸せです。
17:39
( ^ω^)日が落ちるの、早くなったな
( ^ω^)でも綺麗だお...
( ^ω^)海の音を聴きながら...
( ˘ ω˘ )おやすみなさい
・・・
204日目終了です。
それでは次回のブログでお会いしましょう。
ではまた。
1日目から見てみない?
↑( ^ω^)このバナーのどれかをポチッと押してくれたら嬉しいお!