9月22日(木)
( ^ω^)zzz...
???「カワクーン、アサデスヨー...」
( ^ω^)うーん...
ジュンイチさん「おいかわ君ー?」
(;^ω^)ハッ お、おはようございます。
9:12
おはようございます。おいかわです。
オープニングトークはほどほどにして、パパッと準備して阿嘉島に行きますよ!海だ海!
( ^ω^)またも海に入れる日が来ようとは...
ジュンイチさん「あ、今日ウミガメ見つかるまで帰れないらしいっすよw」
( ^ω^)そうなのかおwwwww
歩いて10分ほどでフェリー乗り場に到着です。
ここから阿嘉島までは1時間半ほどらしいですね。
( ^ω^)ただでさえ綺麗な沖縄の離島って一体どこまで綺麗なんだろうか...
( ^ω^)これをワクワクしない奴なんているのかおwwwww
ギラギラの炎天下の中、いよいよ出港です。
散々夏を駆け抜けてきたせいか、肌を刺すような日差しも心地良くなってきました。
( ^ω^)なんという青さwwwww ザッパアアァン!
( ^ω^)こんな真っ青の海初めてみたおwwwww
もえこさん「すごーい!透き通ってて綺麗だね!」
( ^ω^)群馬じゃまず見れない景色だおねwwwww
11:31
( ^ω^)あっという間に着いちゃったんだお! ←寝てた
ジュンイチさん「それじゃあ自転車と道具を借りに行きましょうか!」
この島感である。
日の照り返しの感じとか、道路脇の植物などが本州や九州とは若干異なって見えますね。
後調べですが阿嘉島の現在の人口は約260人ほどで、周囲12kmと自転車で1時間足らずで一周できるほど小さい離島です。
そんな島をトコトコ歩くこと数分...
おじちゃん「じゃあ3時間後にまたきてね〜」
( ^ω^)おぉ...!ママチャリだお!
( ^ω^)それじゃあ早速...!
( ^ω^)かぁあああああぁあ!!!こりゃ気持ちいいお!!!
もえこさん・ジュンイチさん「島を走れるなんて贅沢だね〜!」
( ^ω^)おぉおおおお!!!むちゃくちゃ綺麗ジャマイカ!!!
( ^ω^)ウズウズ 早く泳ぎたいお!
もえこさん「ねぇ!みんなこれ見て!」
2022.9.22
AKAビーチ
( ^ω^)・ジュンイチさん「これ誰がやったんだろう...」
もえこさん「オシャレでいいよね!」
さて、写真撮影もほどほどにして早速海に入ってみましょうか。
今日は波も穏やかなので、試しにライフジャケットを着ないで泳いでみます。
あ、心配しないでください。こうしてブログを書けているので僕は生きていますよ。
( ^ω^)ウヒョー!海綺麗杉wwwww バシャバシャ
( ^ω^)おっおっwwwww サンゴ礁も綺麗だおwwwww
( ^ω^)おぉ!?気づいたらめっちゃ深いとこ泳いでるおwwwww ←水深10mくらい
・・・
1時間ほど泳いでひと休憩。
近くの綺麗な橋に来てみましたが...おっと、綺麗のレベルが今帰仁を超えていますね。
適当にスマホで撮ってこのレベルです。エメラルドグリーンの海とはまさにこのこと。
( ^ω^)・ジュンペイさん・もえこさん「綺麗ーッ!!!」
もえこさん「え、何この海!綺麗すぎる!」
ジュンイチさん「これはヤバいっす...!泳がなくてもここからウミガメ探せそうw」
( ^ω^)ポー...
もえこさん「あっくん何黄昏てるのwww」
(;^ω^)ハッ ちょ、ちょっと見惚れたおw
もえこさん「wwwww」
車が通らない静かな橋梁でしばらく海を眺めます。
しかし吸い込まれそうな色をしている。
でもここからダイブしたら痛いじゃ済まなそうです。
14:04
もえこさん「まだ1時間くらいあるし、私たちウミガメ見つけてないからもうひと泳ぎしない?」
( ^ω^)そうだおね!見つけなきゃ帰れないものねw
別のスポットに自転車で移動して海に入りますが、もう1時間ほど泳いで疲れてしまったので次はライフジャケットを装着して挑みます。
( ^ω^)ライフジャケットの快適さwwwww プカプカ
( ^ω^)足バタバタしなくてもいいの楽だおwwwww
( ^ω^)ふーむ...しかしウミガメ全然いないおね
ジュンイチさん「そっち見つかりましたー?」
( ^ω^)いやぁー!まだです!
かれこれ2時間近く探していますが、全く出てくる気配がありません。
本当にウミガメなんているのだろうか...
もえこさん「そろそろ時間だねー!あがろっか!」
( ^ω^)・ジュンイチさん「そうだねー!」
( ^ω^)まぁウミガメは見れなかったけど、綺麗な海と魚はたくさん見れたし良かっt
( ^ω^)ん゛ん!?!?!? ゴボボ
( ^ω^)み、みんな!!!う、ウミガメいたお!!!
陸にあがる最後まで海を見ながら泳いでいたら、僕のすぐ真下を大きな亀が通り過ぎていきました。
この奇跡を一緒に味わいたいので必死に声をかけますが、二人とも海に顔をつけていて声が届きません。
(;^ω^)おーい!みんなー!
ジュンイチさん「ん?あっくんどうしました?」
(;^ω^)ウミガメいたお!
ジュンイチさん「マジで!?」
15:18
もえこさん「結局あれから探したけど見つからなかったねw」
( ^ω^)くぅ...みんなと見たかったんだお
ジュンイチさん「でもあっくんだけでも見つかってよかったですよ!」
もえこさん「そうそう!よかったよかった!」
( ^ω^)ジーン み、みんな...
さて、帰りますか。
そういえばウミガメが見つからなかったら帰れないんでしたよね。
...あ、じゃあ僕だけ先に失礼しますね。
18:24
( ^ω^)当初はワイだけ行く予定だったけど...
( ^ω^)どうしてみんなもこの戦場に来てるんだおwwwww
ジュンイチさん・もえこさん「ズルッ!ズルル!」
( ^ω^)まぁいいか ズルルッ!
19:15
その後カズさんと待ち合わせしている居酒屋さんに行くことに。
もえこさん「私...食べ過ぎちゃった...w」
( ^ω^)それにしてもよく食べきったおwww
ジュンイチさん「あれかなり量あったのにスゴいですよwww」
カズさん「え?なんでお前いるん?」
( ^ω^)あ
カズさん「今日のフェリーどしたんwwwww」
( ^ω^)えっと、今日阿嘉島行くんでキャンセルしましたw
カズさん「マジかよwwwww」
そういえばカズさんには阿嘉島に行くことを伝えていませんでした。
アハハ、旅の予定というのはあってないようなものなのですよ。
20:55
「もえこもあっくんも最終日なら楽しいことしようぜ!」というカズさんの提案により、こちらのボーリング場にやってきました。
しかしボーリングなんて何年ぶりでしょうか。
...さてと、久々にホ・ン・キ出しちゃいましょうか。
( ^ω^)最初はカズさんとワイがチームかお!これは行けるwwwww
( ^ω^)おいかわ!いっきまーす! スコーン!
モニター「ガーターっす」
(;^ω^)スー...
(;^ω^)おぉおお!カズさんナイスストライク!
(;^ω^)(ヤバい...完全に足引っ張ってるお!)
A:もえこさん B:ジュンイチさん C:おいかわ D:カズさん
( ω )・・・
カズさん「こりゃ、ギリ負けか...?」
※飲酒は店員さんに許可を取っています。
負けた者の定め、美味しくいただきます。
(#^ω^)汚名返上!次は必ず勝つお!
一同「わっかれーましょ!」ポイ
もえこさん「次はあっくんとペアだね!」
( ^ω^)ようしもえこさん!必ず勝利するお!
カズさん「この勝負で負けたチームがこの場の金払えな!」
(;^ω^)マジかおッ!?
ハンデとして二人の得点プラス50点もらいました。プライドなんてものはとうの昔に捨ててきたぜ。
( ^ω^)クッ... みんな慣れてきて成長してるおね...
( ^ω^)ただそれはワイもなんだお! スコーン!
モニター「ストライク!」
( ^ω^)・もえこさん「おぉおおお!!!」
A:おいかわ B:もえこさん C:カズさん D:ジュンイチさん
奇跡が連続してストライク王になりました。さっきの98点は見なかったことにしましょう。
( ^ω^)えっと...ハンデの分があるから...
もえこさん「...私たちの勝ちじゃない?」
カズさん「ハンデなんて...やるんじゃなかった...!」
ジュンイチさん「ま、マジか...w」
( ^ω^)・もえこさん「やったぁあああああ!!!」
0:19
その後勝利の美酒に酔いつつ、みんなでカラオケに行って朝まで歌いました。
・・・
175日目終了です。
それでは次回のブログでお会いしましょう。
ではまた。
1日目から見てみない?
↑( ^ω^)このバナーのどれかをポチッと押してくれたら嬉しいお!