8月12日(金)
ピピピピ ピピピピ
( ^ω^)んん...起きるかお
壁に好きなようにメッセージを書けるって、なんだかイけないコトをしてるみたいでワクワクします。
おはようございます。おいかわです。
本日よりここ日本何周を出発して、日本海側に飛び出しひたすら南下していきます。
簡単に言っていますがここからが大変なのです。日本が誇るアップダウン地獄こと山陰様を舐めてかかってはいけない。
可愛いヤツめ。
( ^ω^)じゃあそろそろ行きますね!2日間ありがとうございました!
オーナー「お気をつけてー!」
8:42
( ^ω^)まずは日本海側に行くために『小浜』に行かないとだお
( ^ω^)地図で見た感じ、そこそこ勾配がありそうだおね...
案の定です。もちろんわかってましたよ。
ところでGoogleマップには素晴らしい機能がついていて、目的地までのナビだけでなく『高低差』がどれくらいあるかも一目でわかってしまいます。
長方形の石板を用い、神の視点で公園を探したり、最寄りのマックを見つけ優雅にブログを書くという風に、今を生きる旅人はこの世のあらゆるテクノロジーを駆使する戦士なのです。またの名を『ゆとり』と言う。
11:22
( ^ω^)お!福井県に突入だお!
( ^ω^)あと県を跨ぐと大抵下り坂になるのが嬉しいおねw
久石譲の『summer』をかけながら下ると自酔できて良き。
( ^ω^)これからこういう景色を見ながら九州に行くことになるのか
( ^ω^)山は過酷だけど、ご褒美をくれるからなんとか走れるってもんだお
11:56
( ^ω^)小浜に突入だお!ここから日本海側を見ながら走れるのかお!
青い海、青い空、薄く伸びる白い雲。100点満点でございます。
山は10分も見てればうんざりしますが、海というのはいくら眺めていても飽きなくていいですね。まぁ山は勾配が付き物なのでうんざりするのであって、山それ自体には罪はないの。
コーラは、ペットボトル<缶<瓶の順で美味しくなると思うんですよ。
( ^ω^)プハァ! 染みるんだお!
( ^ω^)グー ん、ちょいとお腹が減ったお...どこかご飯屋さんあるかな
13:55
( ^ω^)キュッ お、なんか凄いオーラを感じる店構えなんだお
( ^ω^)定食屋...?それとも居酒屋か何かかお?
怪しい匂いがプンプンしますが、こんなお店に入ってみちゃうのが旅人の性ってもんです。
さて、ここで質問です。いったい店内はどんなレイアウトになってると思いますか?
あの店構えから誰が想像できただろうか。
( ^ω^)ガラガラ こ、こんにちは〜...
( ^ω^)(おぉ、なんだなんだこの店内はw)
( ^ω^)(想像の斜め上を行くレイアウトなんだおw)
おじさん「ん...んあぁ?」
おじさん「あぁ、ゴメンね。寝てたよ」
ソファの上で上裸のおじさんがゴロンと横になっていました。
もしかしてこの方がここの大将...っぽいですね。
(;^ω^)あ、あの...今ってやってますかね...?
おじさん「おぉ。やってるよ、何食う?あ、まぁとりあえず座りなよ」
( ^ω^)バー...なのかな
おじさん「焼き肉にラーメン、なんでもできるけどどうする?」
( ^ω^)えと、ラーメン頂いてもいいですかね
おじさん「うし!とびっきり美味いの作ってやるからな」 ガハハ
( ^ω^)・・・
( ^ω^)と、とんでもなく面白い店に入ってしまったおwwwww
上裸のおじさんがお出迎えしてくれるちょっと変わった飲食店。そのまま裸でキッチンに入って料理をしてくれています。すみません、何気なく入ったお店なだけあって脳の処理が追いつかないです。
おじさん「おまちどさん。特製ラーメンだよ!」
( ^ω^)お、おぉ!美味しそうだお!
( ^ω^)それじゃあいただきます! ズルルッ!
( ^ω^)モグモグ...
( ^ω^)美味しいお!
ピリッと少し辛い味噌ラーメン。焼き鳥や目玉焼きなど、バライティー豊かな具材たちがそれぞれの役割をキッチリとこなしていて食欲が進みます。
それに暑い時に食べるラーメンってパワーがついて良いですよね。
( ^ω^)うまい!うまいですよ!
おじさん「...だろ?w」
おじさん「せっかくここまで来たんなら海寄って行きな」
( ^ω^)海...ですか?
おじさん「俺もこれからちょっと行くから先行っててくれ!」
( ^ω^)え、あハイ!
ということで、急遽おじさんと海に行くことになりました。もう何がなんだかよくわからないね。
15:07 城山公園
( ^ω^)みんな楽しそうに泳いでいるお
( ^ω^)でも海に入るのは沖縄までお預けかなぁ
おじさんが半ケツなのを最後まで伝えられなかったことを許してください。
それからはおじさんとかき氷を食べて別れることに。色々世話を焼いてくれてありがとうございました!
少し走ったら車から差し入れをいただきました!
日本海側に出てからというもの、たくさんの人から声をかけられていますがこれは偶然なのでしょうか。ですが僕の魅力が溢れ出ているということにすれば納得がいくので、しばらくはコレでいきます。
16:06
( ^ω^)再び京都に突入だお!
( ^ω^)目的地の場所まではもう少し!頑張るお!
17:23 道の駅『とれとれセンター』
( ^ω^)ようやく着いたお!いやぁ疲れた疲れた!
港市場ってテンション上がりますよね。決して海無し県育ちだからということではない。
( ^ω^)でも、ちょっと野宿できるような感じじゃなさそうだおね...
( ^ω^)うーむ、近くの公園を探してみるか...
おじさん「あの、すみませ〜ん!日本一周してるんですか!?」
( ^ω^)あ、そうだお!
おじさん「もし良かったらコレどうぞ!買いすぎて余ってしまったのでw」
( ^ω^)えぇっ!?いいんですか!ありがとうございます!
ほっぺたが落ちそうなほど美味しいです。幸せとご飯を噛み締めます。
夜ご飯はまだだったので本当に助かります。
やっぱり日本海側に出てきたら声をかけていただいたり差し入れをもらう回数が急激に増えました。僕の魅力が溢れて出ているのは十分わかりましたが、本当に頭が下がる思いです。
17:49 舞鶴公園
( ^ω^)公園の中にお城があるなんて洒落てるジャマイカwwwww
5.0 ★★★★★ 文句のつけようのない完璧な東屋です。
( ^ω^)スゴイ立派な東屋だお!公園にして正解だったおねw
( ^ω^)それじゃあブログとか書きながら寝ますかね...
・・・
134日目終了です。
それでは次回のブログでお会いしましょう。
ではまた。
1日目から見てみない? ↑( ^ω^)このバナーのどれかをポチッと押してくれたら嬉しいお!